IT資産の管理業務を効率化

IT資産管理のよくある悩み

IT資産管理システムではネットワークにつながっていない資産の
棚卸ができないため、紛失していないか不安

遊休品が把握できず、余分なIT資産を購入してしまうため、
無駄な経費が発生している

リース/レンタル品の返却期限が過ぎてしまった

パソコンの付属品であるマウス等が管理できておらず、
リース返却時に返却漏れが発生した

ファインアセットを導入すると

  • POINT
    1

    棚卸で現物確認

    • 専用のスマホアプリからバーコードを読み取って棚卸するので、ネットワークにつながっていない資産も楽々棚卸
    • 棚卸の証跡として、いつ誰が棚卸をしたのかを記録
  • POINT
    2

    遊休品の把握

    • 一元管理している社内資産から、空いている資産や使っていない資産を簡単に把握/検索できるので、必要以上の資産の購入を防止
  • POINT
    3

    リース期限のアラート通知

    • リース・レンタル期限や保守期限が近い資産のアラートを通知できるので、契約更新や資産返却の漏れを防止
    • 資産の使用者や管理者に対して、アラートメールを送信することが可能
  • POINT
    4

    付属品を紐づけて管理

    • 資産を紐づけて親資産/子資産として管理できるので、付属品も簡単に把握
    • 親資産を廃棄した際は子資産もまとめて廃棄されるので、廃棄漏れを防止
    • 親資産と子資産をまとめて貸出/返却できるので、セット品としての貸出管理が可能
ファインアセットでは、ご紹介した機能がすべて基本料金のみでご利用いただけます。
オプションやサポートなどで追加費用は発生しません。
物品管理でお困りごとがありましたら、お気軽にお問合せください。